Original (着物生地の小椅子) | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
思い出の品を家具として再生させたい。 |
||||||||||||||
○作業工程 紹介 | ||||||||||||||
@ 裁断 | A 縫製 | B 張り込み | C 完成 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
必要寸法を生地の柄など を考慮して墨付けし、 各パーツごとに裁断します |
裁断した各パーツを 縫い合わせていきます |
縫製した張地を張込みます 各素材ごとに伸縮性が異なる為、張り具合にも気を使います |
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
上の作業工程でご紹介しました椅子の場合は 背の部分・座の部分で柄をあわせてあります 右のように生地の柄を背と座で変えたり、 また背表・背裏で柄をあわせたりと同じ生地でも 張り方で雰囲気が変わります |
||||||||||||||
○メールでのお問い合わせ ○電話・FAXでのお問い合わせ: TEL 03-5879-9860 FAX 03-5879-9861 ○アクセス (google map) |
||||||||||||||
Copyright(C) 2012 Shimizu Industrial Arts Inc. All Rights Reserved. |